他の事業でもそうなのでしょうが、賃貸コンシェルジュハウスの運営をやっていても次から次へと課題が出てきて面白い。
おかげさまで会員登録数、その会員がコンシェルジュの方へのコンタクトの数が順調に増加している。ただ、コンタクトから成約に順調に流れるかというと全くそうなっていない。 -人生にラッキーで成功するなんてことはないな・・・と思います。
これは、せっかく会員になっていただいたお客様の期待を裏切る、時間を無駄にすることにつながってしまいます。
コンタクトしていただいたお客様とのコミュニケーションが途絶えるケースとして、コンシェルジュからのレス(ポンス)に間が空くことだ。コンシェルジュからのレスポンススピードが最も重要だということだ。
-回答スピード
-物件提案のスピード
-実際に面会するまでのスピード
これを実現するためには、成功しているコンシェルジュのノウハウを蓄積し、皆で教諭すること、また、コンシェルジュにこのビジネスの重要性を理解してもらい、優先度を上げてもらうことも必要だ。
ネットビジネスはやはりこういう面でもバーチャルとリアルの統合が必要だなとつくづく思います。
社員一同、課題の発見→解決策の検討→実行のサイクルを繰り返していきますのでご支援よろしくお願いいたします。
賃貸コンシェルジュハウスのサイトです!
ぜひアドバイスください
https://cc-house.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿