2013年6月17日月曜日

守破離


MECE(Mutually Exclusive Collectively Exhaustive)やIssue Treeというのは経営コンサルタントの初歩で学ぶ。

今は事業会社であり、なかなかこのような言葉は通じない。創造的にモノを考えるときには時には上記のフレームワークが邪魔になるが、課題を分析していくにはどうしても必要だと痛感することになる。

明日は少し、社内で経営コンサルの講義をして、一緒に現状の問題の分析をやるという実利を兼ねた演習をして、みんなに学んでもらおうとおもう。

コンサルタントの方は守破離で、フレームワークをまねび、そこから離れていくことをする必要があるが、やはり、基礎は役に立っているなと思います。

社員がこれらの考え方を身に着けてもらうだけで大分違う気がします。明日効果の程が見れるのは楽しみです。

賃貸コンシェルジュハウスのサイトです!
ぜひアドバイスください
https://cc-house.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿