先日、賃貸不動産チェーンの社長と打ち合わせと飲み会を実施した。
不動産業界には課題が多いようだ。
賃貸不動産の営業マンってかなりハードワークのようだ。
来客なんて平日は夜、土日は忙しく、不規則だとは思っていたが、毎日終電間際まで仕事しているようだ。何をしているかというと、スーモさんなどのポータルサイトの入力をやっているそうだ。
不動産業界はディシプリンを維持するのが難しいようだ。やはりいまだに、セクハラ、パワハラなどが多く行われているようだ。 そういえば、不動産の直営店を開きたいので、弊社の営業の女性に修行してきてよとお願いすると、躊躇していたのを思い出す。
ちなみに、コミュニケーションは結構FAXを使っていて、ITリテラシーは低いようだ。不動産って情報・コミュニケーション産業なのに、ITを積極的に活用しないのはもったいない。
このような面でも、私の会社は貢献できるように思う。
営業マンをよりクリエーティブな提案営業にし、「部屋」だけでなくライフスタイルを提案できるようにすること、充実した接客により多くの時間を割けるようにする。
セクハラ、パワハラなど旧態依然とした古い日本企業の悪いしきたりを正していけるように思う。
賃貸コンシェルジュのプラットフォームを使って、業界のITリテラシーも高めることができるように思う。
だんだん不動産業界にのめりこんできてしまっている。。。
賃貸コンシェルジュハウスのサイトです!
ぜひアドバイスください
https://cc-house.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿