賃貸コンシェルジュハウスのサイトでFB会員登録ができるように指示していて、今日完了したと連絡をもらった。
そこで、FB会員登録をしてみたら、愕然とした。
ユーザーの方の立場になった時の会員登録やログイン後の使いやすさなど1年程度まったく改善していなかった。 せっせと広告費を増額し、集客を増やしてきたのにこれでは。。。お客様に本当にご迷惑をおかけして申し訳ないなと思いました。
ユーザーエクスペリエンスの担当者をアサインし、私が直轄で元アクセンチュアの方にサポートをいただきながら、全面見直したいと思います。
ユーザーエクスペリエンスを徹底的に見直してくれといったのは1年前、なぜ変わってなかったのか社長に聞いたら、ユーザーエクスペリエンスという意味がわからなかったようだ。英語をすぐ使っちゃうのは悪い癖だなぁ。でも、聞いてくれればいいのになぁ。
明日の週次ミーティングでユーザーエクスペリエンスの検討のフレームワークをシェアするための資料を今作っています。 昔と比べると腕が鈍っていますが。。。
元は投資のみで考えていたのが、現在週次ミーティング、これから様々なイニシアティブの主導など参画がどんどん増えてきた。 元アクセンチュアの方の支援もどんどん増えてきてしまっている。
意地でもうまくやりたい。 みんなに助けてもらいながら踏ん張り時の今を乗り切りたいな。
ご迷惑をおかけしますが、お客様に満足していただけるようなサイトにしますので、よろしくご支援お願いします。
お好きなコンシェルジュと一緒に!新感覚お部屋探しサイト
https://cc-house.jp/
部屋生活を豊かにする「部屋生活」
http://heyaseikatsu.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿