2013年5月8日水曜日

賃貸コンシェルジュハウス リニューアル後、2か月目に突入

賃貸コンシェルジュハウスはリニューアルが2か月目に突入して、初週の報告を社長から受けた。
少し、会員数の増加速度は上がってきているが、順調とはいえない。

やはり
・サイトが複雑で(盛り込みたいことがいっぱい盛り込まれていて)ユーザーが何のサイトかわからない
・会員登録やコンタクトするのに入力情報が多すぎる

後者については前回のミーティングで社長に指摘し、5月中旬には直してもらえるようだ。

前者については、次のようにしてみてはどうかと思う。

トップ画面
・表題に「好きな営業マンを見つけ、一緒にお部屋を選ぶ「賃貸コンシェルジュハウス」」というメッセージをトップに持ってくる。+成約時には生活応援金(1万円+α)がもらえることを明記
・次に、多くの営業マンから自分の好きな営業マンを見つけ相談し、一緒にお部屋を探すイメージのスクリーンを流す。
・コンシェルジュを置き、顔の数を増やす(今は左だけだが、物件は下に置く)
以下は本論とは別で単に情報提供だとわかるようにするために小さくコンパクトにする。
・物件情報を下に置き、面白物件と同列でコンシェルジュが最近アップした物件という形にする。
・地域特集ももっとあっさりとする。

私はテクノロジーに弱いので遠慮してきたが、私も一緒になって成果物にコミットする体制にしようと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿