倫理観はとても重要な資質だと思う。
経営者を見るときにはGOD(GrowthMind、Open、Discipline)で見るべきだ思っている。
倫理観はすべての人が反対することは無いので、とても居心地のいいものだ。皆からいい人だと思われてうれしい。私の小学生時代がまさにこれだった。しかし、人の倫理観にも突っ込んでしまう(=非難)してしまう。結果、倫理観だけをやっているとネガティブになり、冒険もしなくなる。結果志向でもない。
順番はGrowth Mindが先にあるべきだと思う。成長のためにやろうとしていることが、倫理的に正しいのかという検証、社会的な課題を解決するという倫理観から成長を考えてみる。とにかく、前向きな原動力と倫理観がセットでないといけない。
私は「いい人」がもっと活躍してほしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿