北朝鮮の問題でモンゴルの企業が話題になり、(また朝青龍につながっているようですが)、世界史の勉強をしていたら、モンゴル帝国のことが出てきていたりで、モンゴルがなんとなく気になってきていた。慶応のSFCで講義した時に、モンゴル人女子留学生から本質的な質問を受けて戸惑ったことも思い出した。
昨日、仕事の合間の休憩にコーヒーショップにいったら、外人がモンゴルの経済成長率GDP)が世界2番だといっていた。そこで調べたら、2011年から17.51%、12.28%、11.78%と推移している。
資源国が停滞しているので、モンゴルも最近調子悪いはずだと思っていた。モンゴルは浅野忠信の映画くらいでしかしらないが、とても興味深い国だと思う。投資対象としても面白そうなので、近いうちに行ってみたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿