今日は金が暴落したようで、商品先物会社から朝いちばん電話がかかってきました。
さらに大幅な下落で追加で振り込みました。商品はなかなか怖いですね。敗因は定めた原則(短期RSI30)に従わず、調子にのったことです。調子に乗るとよくないですね。
昼は一ツ橋ビジネスレビューの共著をした大学院の教授の先生にランチをごちそうしていただきました。前に私も東大のEMPで講義を担当していて感じていたのですが、やはり、教材を作るのがとても大変そうでした。生徒からの評価が教授間でシェアされるようできつい仕組みですね。
私は前の会社で日本語をあまり話せない外国人の採用を始めたのですが、一ツ橋の大学院は多くの外国人がいて、日本で働きたい人が多いようです。前職の会社が最近一人採用してくれたようですが、継続的に外国人採用をしてくれるよう願っています
第一弾の事業賃貸コンシェルジュハウスはリニューアル後大分評判がよくなったようです。
今週木曜日に社長から報告を受けます。
第2弾のアイデアと投資のクラウドサービスの事業企画ですが、今日2時間ほど時間がとれて、カフェでお茶をしながら、企画が大分まとまりました。関係者の方、相談に行きますのでよろしくお願いします。
これから2時間くらいジムに行き、夜はセミナーに参加して勉強してきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿